misonoさんも愛用中の【CoCoMum(ココマム)シャンプー】ってどんなシャンプー?
-
ココマムシャンプー(CoCoMun)¥4,070
歌手のmisonoさんもおすすめのCoCoMumシャンプーがどんどん人気になりトリートメントや詰替え用も登場して見かける機会も増えてきた人気ヘアケアライン♫
当サロンでも昨年より人気が出てきております赤ちゃんやお母さんやもちろんお父さんや兄弟まで家族みんなで愛用できるベビーシャンプー
ひとことでいうと・・・
細く絡まりやすい赤ちゃんの髪でもサラサラな仕上がりになり、少ない量でも泡立ちがよく気持ちよく洗えるコスパがいいこだわりのシャンプー
ひとことではありませんでしたがなんとなくわかっていただけたかなと思います♫
※ヘアカラーやパーマなどをされている大人の方は髪の状態によりトリートメントが必要な場合もあります
✅天然石鹸成分で汗っかきな子供の頭皮の汚れをやさしく潤いを保ちながらしっかり落とします
✅髪が乾くのが早くなります
✅髪や頭皮にやさしく目に入ってもしみにくい弱酸性です
今は
-
ココマムシャンプー(CoCoMun)¥4,070
-
ココマムトリートメントC(CoCoMun)¥4,400
-
ココマムトリートメントA(CoCoMun)¥4,950
シャンプーとトリートメント2種類の計3商品がございます!
それよりもみなさんが気になっていることがあると思います・・・
「そもそも赤ちゃんにはベビーシャンプーが必要なの」
コレについては次でお話しましょう!
赤ちゃんにはベビーシャンプーが必要なの?
赤ちゃんの髪・頭皮について
赤ちゃんの髪は細くて絡まりやすくさらに布団や枕での摩擦で傷んでしまって切れやすくくなっています。
子育て中のママさんなら思い当たると思います。
毛量や毛質は個人差もあり月齢などによってもケアの方法が変わってきます。
生まれたばかりの赤ちゃんの頭皮はとても敏感になっていて皮膚も柔らかく薄いです。
皮脂量も少なく外からの刺激に弱いのです。
月齢が進み成長とともに皮脂の分泌も増えていき乳児湿疹などの症状も出ることもある一方で乾燥が強まってくる場合もあります。
頭には汗もかきやすく月齢とともに皮脂が増えるので汚れを落として清潔に保つことが必要となります。
もちろんこの時期に大人と同じような洗浄成分が強い高級アルコール系シャンプーや石鹸系シャンプーでは刺激が強すぎ脱脂しすぎることで頭皮や肌のトラブルの原因となるため使用は控えたほうがいいでしょう
CoCoMumシャンプーは沐浴が終わった頃くらいから使えて、汗や皮脂でベタついたデリケートな赤ちゃんの頭皮をでやさしくマイルドに泡くれよく洗い上げるので安心してご使用できます。
さらに、目にしみにくい低刺激なので赤ちゃんも不快になることなくご利用いただけます♫
この赤ちゃんに快適なシャンプーがお母さんも一緒に使えて快適なところもこの製品の人気のひとつなんです!
赤ちゃんのシャンプーの方法
前項で少し書きましたが沐浴が終わった頃と話しましたが最近では沐浴をしない方もおられると思うので目安としては、
生後6ヶ月から
使っていただいて問題はありません。
最初はあまり熱すぎない37〜38℃のお湯でしっかり濡らして、シャンプーを適量とり泡立て頭皮を優しく包み込むようにやさしく洗ってください。
その後しっかりとすすいでください。
すすぎ残しは肌トラブルの原因となるので要注意です!
ママが使うときも同様に最初にしっかり濡らすのですがこの時ママの場合は濡らすと言うよりは「お湯で洗う」ということに意識して予洗いをして余分なチリやほこりを落としておくとより泡立ちもよくきれいに洗えます!
最近ではおしゃれなママさんもたくさんおられますのでカラーやパーマをしている方もおられると思いますの。
そういう方は倖田來未さんも使っている「トリートメントA」をおすすめします♫
ベビーシャンプーの卒業タイミング
・赤ちゃん用から子ども用に変えたが、今度は いつから大人と一緒のに・・・
・1歳で赤ちゃん用から子ども用に変更する予定だが、それで正解なのかがわからない・・・
みなさん様々な理由で卒業タイミングに悩んでおられる方が多いようです
ベビーシャンプーは卒業しなければならないものではありませんが、肌が弱くなければ2歳〜3歳前後ぐらいでの卒業が多いようです。
みんなは、いつまで“赤ちゃん用”シャンプーを使っているの?
では実際には、みなさんのご家庭ではいつ赤ちゃん用シャンプーを卒業する(した)のでしょうか?
アンケートで“赤ちゃん用シャンプー卒業(予定)”の年齢について聞いてみると…1歳から2歳のあいだに切り替えた(切り替える予定)という答えが最も多かったものの、2-3歳、3歳以降という回答も同程度あり、切り替え年齢にはばらつきがあるという結果となりました。
子供さんの成長をきっかけに好きな香りなどに切り替えるご家庭も多いようなのでベビーシャンプー卒業の参考にでもしてみてください!
まとめ
CoCoMumシャンプーは、
◎弱酸性
◎無着色
◎シリコーン無添加
◎パラペン無添加
◎鉱物油無添加
◎石油系界面活性剤無添加
安心・安全が特長です!
【ナチュラル石けん洗浄成分】
ソープナッツツリーという石鹸の実がなる木から抽出されたを天然界面活性剤を使用しており、デリケートで潤いもほしいけど皮脂でベタつきがちな赤ちゃんの頭皮をマイルドに泡切れよく洗ってくてくれます!
【子育て頑張るママもご一緒に】
最高級SPF豚由来のプラセンタエキス※配合により高い保湿性で地肌に弾力を与えハリとボリュームを保ちます。シリコーン無添加でドライヤーの時間も数分短縮♪
日常での子育てに忙しいママさんを応援します!
※SPF豚プラセンタとは
豚プラセンタ
豚由来の豚プラセンタは、最もポピュラーな種類のプラセンタです。豚は年に2回出産し、一度に10頭前後の子供を産むと言われています。そのため、他の動物に比べて大量に胎盤を採取することが可能なので、豚プラセンタが多く流通しています。安定的に供給でき、身近な豚プラセンタですが、安全な成分を選ぶにはどうしたらいいのでしょうか?
しっかりと管理された品質を選ぶ基準として「SPF豚」があります。SPF豚は、日本SPF豚協会によって厳格に定められた基準で、抗生物質を与えずに飼育されます。厳格に管理された環境下で飼育された豚から採取するプラセンタなので、不純物が混じりにくく、品質が高いことが特徴です。
また、(公財)日本健康・栄養食品協会の認定マーク「JHFAマーク」がついているかどうかも品質の参考になります。 「JHFAマーク」がついているプラセンタ製品は、協会で規定した品質規格基準を満たしたプラセンタエキス純末を使用し、徹底した品質管理のもと製造を行い、安全性試験(残留農薬試験、微生物試験等)をクリアしたものです。
出典:KRACIE https://www.kracie.co.jp/ph/placenta/article/2523.html
豚プラセンタの中でも「SPF豚」は高い基準をクリアした高品質のプラセンタなのです。
では髪にどのようにいいのか?
プラセンタには…
保湿効果が期待できる
抗炎症作用が期待できる
血行促進作用が期待できる
新陳代謝を活発にする効果が期待できる
ホルモンバランスを整える効果が期待できる
成長因子やさまざまな栄養素が含まれている出典:fracora https://www.fracora.com/ageless/770/
上記のように様々な効果を髪に与えてくれるのですがココで注目するのが、
健康的な髪を目指したい方におすすめの取り入れ方
手軽に取り入れられるインナーケアがおすすめ!
- アレルギーを引き起こす可能性もゼロではないので注意が必要
- SPF豚プラセンタを選ぶ
- JHFAマークが付いているものを選ぶ
プラセンタの取り入れ方には、スキンケア、インナーケア、注射の主に3種類があります。前述の通り、発毛治療でプラセンタ注射やインナーケアが取り入れられていることから、自分で手軽に始めたい場合は、経口摂取できるものを選ぶのがおすすめです。内側からホルモンバランスを整え、栄養を補給することで、健康的な髪を目指しましょう。
ただし、プラセンタは基本的に動物由来の成分であるため、アレルギーを引き起こす可能性もゼロではありません。異常を感じた場合はすぐに使用を中止してください。また、品質の目安として「SPFプラセンタ」と「JHFAマーク」があります。
SPFプラセンタは、日本SPF豚協会が定めた基準を満たす豚からとったプラセンタで、安全性が高いと言われています。さらに、JHFAマークは日本健康・栄養食品協会の認定マークであり、厳しい品質規格基準を満たしたものである証拠となるので、選ぶ際の参考にしてみてください。
出典:fracora https://www.fracora.com/ageless/770/
ココでも「SPF豚プラセンタを選ぶ」とあるように健康的な髪を目指したい方にはおすすめのアイテムなのです!
赤ちゃんとママさんを応援する優しいシャンプー
ぜひお試しください♪
-
ココマムシャンプー(CoCoMun)¥4,070
-
ココマムトリートメントA(CoCoMun)¥4,950
-
ココマムトリートメントC(CoCoMun)¥4,400